<<前月の日記 | 過去の日記目次 | 次月の日記>> |
2006/1/1(日) ナンバーワン! |
犬になってワンワンワン! つー事で2006年ですね。今年もよろしくお願いしますですー。 戌年スペシャル「ワンだふるだワン」とかやっていて、 |
2006/1/3(火) ゲンディ家族フリントストーン |
ゲンディの嫁の両親はハンガリー人(無駄な知識だね)。 なんかすっかり遊びまくって、少しボケてます。 ようやく「クローン大戦 vol.2」のコメンタリー部分を見る。 だからなのか、以前も書いたかもだけど、後半部分のクオリティが あと以前から仲間内で話題になっていたのが、あちらのアニメ制作過程における さーて明日っからまた仕事だー。はあーあぁ。 |
2006/1/4(水) 宇宙華族ジェットソン |
今はサラリーマンだけど、世が世なら華族だったのだぞよ。 掲示板にいただいた情報、その1。 その2。アニメのレイアウトについて。 |
2006/1/5(木) キム・ウォッシャブル |
洗濯機でも大丈夫!(何がよ) 昨日の「レイアウト」ネタ、続き。 掲示板にスカポン太さんが書いてくれましたが、 制作方式で、アニメ制作会社の系列とか解るのかな? しかし改めて考えるに、アニメ制作って大変な作業ですな。 |
2006/1/7(土) おねがいマイエドエッドエディ |
新作が来るとイイナ! 更新。トップ絵をナンバー5に。あとギャラリーに一枚追加。 今までブラウザは「ネットスケープ7.0 サムライジャックバージョン」を |
2006/1/8(日) 学園パトロールフィルモイ |
パワパフの絵を描きながら、どんな事件も解決する探偵(約束どおり使ってみました)。 今日は久々にオフ会。掲示板にもいらしてくれる、風灘大和さんにお会いしてきました。 そしてやはり、他人が大量にグッズを買い込む様を見るのは、楽しいもの(笑)。 まーとにかく、一日がかりのオフはなんだか久しぶりだったので、 …なんて事をやっていたら、今日からCNで放送開始した |
2006/1/9(月) トランスフォーマー 超神フォスターズ・ホーム |
イマジナリーフレンドをボディにして、トランスフォーム! それで昨日は、ブリスターにも寄ったんだけど、そうしたら「X3」の アメリカでは5月頃公開らしいけど、日本公開はいつだろう? 昨日の「がしパ」について、本当は何か書こうかな、と思ったけれど、 |
2006/1/10(火) ハイハイパフィーダメダメっしょ |
いや、冗談抜きでさ。 「がしパ」の件だけど、段々真相が見えてきましたな。 >お問い合わせ頂きました えーっと…素直に思うんだけど、どうしてそうなるの? さすがになんだかなあ、って思いましたよ。 パワパフの時の教訓が全く活かされてないどころか、 なんとなく「がしパ」関連の時系列でもまとめてみるか。
2004年12月 「英語でしゃべらナイト」内で「がしパ」紹介 2005年 4月 東京国際アニメフェア 本人吹き替えバージョン 「夏放映開始」のはずなのに、一向に情報が出ない。 2005年 8月 パフィカラ、電力館イベント 2005年10月 テレ東「おはスタ」内で放送開始。 パフィカラ結果発表CMは確かこの頃。 2005年12月 CNにて1月から放映開始の報。 2006年 1月 CNにて放送開始。しかし…
…とかなんとか書いていて、さっき「悟空の大冒険」見てたですよ。 「作品のオリジナルを尊重するため、原版のまま放送しています。」 よくもまあ抜け抜けと!いかん、本気で腹が立ってきた。 |
2006/1/11(水) パイロ馬鹿馬鹿しいお笑いを |
「お前さん、火が操れるんだってねえ」「ひー」 昨日の「がしパ」関連年表、一部追加。 2004年11月 米CNにて「HiHI Puffy AmiYumi Show」放送開始。 2004年12月 「英語でしゃべらナイト」内で「がしパ」紹介 2005年 4月 東京国際アニメフェア 本人吹き替えバージョン 2005年 5月~「夏放映開始」のはずなのに、一向に情報が出ない。 2005年 7月 パフィカラ用CM流れ始める。 2005年 8月 パフィカラ、電力館イベント開催。 2005年10月 テレ東「おはスタ」内で放送開始。 パフィカラ結果発表CMは確かこの頃。 2005年12月 CNにて1月から放映開始の報。 2006年 1月 CNにて放送開始。しかし… …こうして改めて見てみると、流れがなんとなく見えてくるかな。 しかしその直後くらいに、誰かが「地上波でも放映してもらおう」と言い出した。 ただしここで問題が発生。 かくして地上波放映は10月からとなったが、 かくしてテレ東で放映開始。しかしここでまた新たな誤算が。 そんな感じなのかなー、あくまで想像だけど。 しかしCNは、タイタンズ10話もそうだけど、話題作になると及び腰になるよなあ。 |
2006/1/14(土) フォスターウォーズ |
遠い昔、はるか彼方のホームで… 今日は、こないだ作った同人誌の打ち上げオフと称して、 それでまあ、あれこれカートゥーン話。 それでだ、今日感じた疎外感ベスト3 その1、トゥーンディズニーを見れないのは自分だけ うーん…そんなものなのかな?いやまあいいんだけど。 その後、中野のゲーセンでベラボーマンをプレイ。 |
2006/1/15(日) 電子鳥人ウルザード |
とりあえず来週が楽しみ、ではあるな。 米CNでデクスターズラボがブーメラン行き。 |
2006/1/17(火) 功名せつじ |
ふっふっふ、ジェイソンで有名になって「佐藤せつじ」の名を有名にしてやるっ! たまには愚痴っぽい事でも書こうか。 一時期微妙に低迷していたアクセス数が、ここに来て回復。 …ただ、単純に「有難い」だけで終わらないのが悲しい所。 ところで「ティーンタイタンズ」で検索してウチにたどり着く人! |
2006/1/18(水) ウルヴァリンメロン |
ウルヴァリン炭鉱とかGOGOウルヴァリンとか。 掲示板でも情報いただきました(情報ありがとうです)が、来月スタートの 美 味 い ぞ ー ! さて主役のベティ役は、本名陽子さんだそうですが、 しかしだ、なんか声優さんに妙に金かかってる気がするのは気のせい? |
2006/1/19(木) ライブだはっ! |
大変な事になってきたぞっ!だはっ!(ナンバー1の声で読むように) 「エスプガルーダ2」のせいで、すっかりゲーマーの血が それはともかく行き着けのゲーセンで「虫姫さま」が再稼動していたのでやってみる。 |
2006/1/21(土) 人間ハックル |
これからは、人間として生きていきたいと思います。(いや、犬だろ) 東京地方、今日は雪。なんかセンター試験の日って、 それで先日、ブラウザをFirefoxに変えたと話したけれど、 |
2006/1/22(日) 傀儡パフィーアミユミ |
一体、一体誰に操られているんだーっ! ネットうろうろしてたら発見。「X3キャスト情報」。 |
2006/1/23(月) マグワイヤーのお知らせ |
現在サーバーにマグワイヤーが発生し、ダウンしている状態です… あのうほら、あれあるじゃない、CNフレンド会員。 早速行ってみましたよ。確かにこないだまで「工事中」だったページが、 「 工 事 中 」 なんだろう、ものすごーく遠回りにバカにされた気分なんだが。 |
2006/1/24(火) タイにトゥーン |
タイにトゥーンを輸出しマース。そうしたらチャイヨーに(以下自粛) 地上波アニメはほとんど見てない自分ですが、久々に見ているのがあったり。 |
2006/1/25(水) ワニマニアクス |
なんてマニアックなワニなんでしょ。 まあ、こうなるんじゃ無いかなーとは思っていたけどねー。 しかしこうなんでもかんでも3Dの道を辿ってしまうのも、 |
2006/1/29(日) ダースベーダージム |
「アイムユアファーザー」ネタも、いい加減しつこいかな。 ちょろっと更新。リンクに追加したり修正したりとその程度ですが。 えーっと「アトミックベティ」って、来週からだよね? それ以外にも、サイトにずっと「工事中」の文字があるのも それで「工事中」がちゃんと動き始めればいいけど、そういうのに限って そういう性格なので、自分のこの「横丁」の場合、 |
2006/1/30(月) 暴漢カメくん |
今そこでカメに襲われたんです! どういうわけか、最近「ティーンタイタンズ」で検索かけて そうしたら意外な事実判明! そうか、だからそこから派生して、 …気になって更に調べてみた。 |
<<前月の日記 | 過去の日記目次 | 次月の日記>> |