●「デクスターズラボ世界が選ぶベスト50」とは? |
国名 |
サブタイトル |
| ブラジル | 「戦え!ママロボット」 |
| アメリカ | 「ドッジボールは嫌いだ」 |
| 日本 | 「デクスターの助手」 |
| 「ライバル出現!」 | |
| イスラエル | 「大人になりたい!」 |
| フィリピン | 「頭がオーバーヒート」 |
| 「ちびっ子ヒーローを探せ」 | |
| ポーランド | 「ベビーシッターが来るよ!」 |
| ポルトガル | 「驚異の睡眠学習」 |
| 「宇宙船で大暴れ」 | |
| 「巨額な請求書」 | |
| 「どっちが天才?」 | |
| 「ヒゲは勇者のシンボル」 | |
| 「モンキーVSダッキー」 | |
| 「ママ&ジェリー」 | |
| 「朝は大忙し」 | |
| 「不潔恐怖症」 | |
| 中東 | 「もっと野菜を!」 |
| 「人類の夜明け」 | |
| 「ドライブは楽しい?」 | |
| ノルウェー | 「ディディの新作ダンス」 |
| 「ミクロの迷探検」 | |
| オランダ | 「飼い犬騒動」 |
| 「巨大ロボ出撃!」 | |
| 「本当の友情って?」 | |
| ブラジル | 「戦え!ママロボット」 |
| アメリカ | 「ドッジボールは嫌いだ」 |
| 日本 | 「デクスターの助手」 |
| 「ライバル出現!」 | |
| イスラエル | 「大人になりたい!」 |
| フィリピン | 「頭がオーバーヒート」 |
| 「ちびっ子ヒーローを探せ」 | |
| ポーランド | 「ベビーシッターが来るよ!」 |
| ポルトガル | 「驚異の睡眠学習」 |
| 「宇宙船で大暴れ」 | |
| 「巨額な請求書」 | |
| 「どっちが天才?」 | |
| 「ヒゲは勇者のシンボル」 | |
| 「モンキーVSダッキー」 | |
| 「ママ&ジェリー」 | |
| 「朝は大忙し」 | |
| 「不潔恐怖症」 | |
| 中東 | 「もっと野菜を!」 |
| 「人類の夜明け」 | |
| 「ドライブは楽しい?」 | |
| ノルウェー | 「ディディの新作ダンス」 |
| 「ミクロの迷探検」 | |
| オランダ | 「飼い犬騒動」 |
| 「巨大ロボ出撃!」 | |
| アフリカ | 「バースデー大作戦」 |
| 「雪玉の戦士」 | |
| 「名獣サッシー」 | |
| 「謎のラボを持つ男」 | |
| メキシコ | 「パパのアームレスリング」 |
| 英国 | 「世界最強!スーパーママ」 |
| 中南米 | 「栄光のモック5」 |
| 「ハンサムデクスター記念撮影の日」 | |
| 「鳥か?亀か?」 | |
| 「マフィンの王様」 | |
| 「アイス大好き」 | |
| 「ぼくはアニメの道化役」 | |
| 「のびのびデクスター」 | |
| デンマーク | 「ジョーク大騒動」 |
| スウェーデン | 「デクスター一家とデスクトール一家」 |
| フランス | 「水なんて怖くない」 |
| 「地球を救おう!」 | |
| 「不幸のおみくじクッキー」 | |
| イタリア | 「スーパーヒーローへの道」 |
| 「パパの優勝トロフィー」 | |
| 「変なしゃべり方するな」 | |
| 「パパの邪魔するな!」 | |
| オーストラリア | 「見つめないで」 |
| 「ディディママ学校へ」 | |
| 中部東ヨーロッパ | 「デクスターとコンピューターとマンダークの話」 |
| 以上の順番で全74エピソードが放送された。ただし、途中の「戦え!ママロボット」から「巨大ロボ出撃!」までの24エピソードは、どういうわけか繰り返しで放送されている(赤字部分)ので、実質的には全50エピソードである。まさに「世界が選ぶベスト50」という所か。 |