カートゥーンとゲーム

昨日NintendoSwitchで発表になったこれですけど、
これって今日本のCNでもやってるやつですよね?

DCスーパーヒーローガールズ

元々はNetflixでやってたのかな?
さすがに詳しいことはわからないけど、
でも先日のサムライジャックのゲームもそうでしたけど、
カートゥーンのゲームもなんだかんだで
増えてきましたね。まあいい事です。

そういえば少し前にはトランスフォーマーG1の
すごいリアルなゲームもあったように覚えてます。

古い話では、デクスターズラボとかは
ゲームボーイアドバンスのがあったと思うんですけど、
ただGBAって確かあれ、日本発売のだと海外のソフトが動かない、
みたいな仕様があったはずなんですよね。
それで当時散々海外仕様GBAを買おうかどうしようか
悩んだ記憶があります。
もともと海外向けのソフトですから、そういう部分は
仕方ないんですけどね。

ただニンテンドーDSになってからは日本で買えるハードでも
海外のソフトが動くようになって、それで
トランスフォーマーアニメイテッドのゲームをやってましたね。
懐かしいなあ。

ちなみに今はなぜか「メダロット9」をやっていたり。
なんだかんだでゲーマーなんですよね。