ジャパニメイテッド 25話
「それぞれの思惑」
ブラーがあんまり早口に聞こえなかったな…。
もっとも原語版の人は、早口の世界記録保持者だから
致し方ないのだけれども、しかしそう考えると
「2010」での同じ単語を何度も何度も繰り返す、
というのは「早口」を強調するための、アレンジだったのだろうね。
コンストラクティコンズが唐突に見えるのは、全くもって
しょうがないんだけれども、それでも思ったよりも出番が
カットされていなかった事に驚き。
これはアレだな、やっぱりDVDにはコンストラクティコンズの
誕生編とかが収録されるから、そこと最低限の辻褄を合わせた、
って事なのだろうな。もっともそれでテレビだけ見てる人は放置、
ってのはどうかとは思うけれども。
そう考えると初代の政宗ナレーションって、本当偉大だと改めて思うわ。
話をいい方向に持っていくためのアレンジなら、どんどん歓迎したい所なんだけれどもね。
さて今日はイベント。忙しいぞう。